内容説明
山に生き山に逝いた大島亮吉の生涯と、同時代に生きた学生登山家たちの青春群像。
目次
神格化された男
ゴーチョク先生
事の起こり
もっと山へ!
変わり種
ジレンマ
なぜ山に登る
内なる山
新しき地平
霧の底
補遺
著者等紹介
深野稔生[フカノトシオ]
1942年、東京浅草生まれ。公益社団法人日本山岳ガイド協会所属。仙台YMCA山岳会元会長。(株)深野プロ代表取締役会長。東北おもに宮城県周辺の山の谷や岩、積雪期登山に傾倒。地方登山史・山名考・民俗学などに興味を持ち、日々自らの地平を見つけるべくフィールドワークにいそしむ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。