目次
子壇嶺岳二十五年目の山頂
浅間山、のちのおもひに…
燕岳の眠れない夜
長塀山を登る
北八ツワンダーランド
うるわしき哉、美ヶ原
春うらら、残雪の山を行く
南アルプス ヒデトシさんの山
旧御射山いにしえ
故郷の山、ジィちゃんの川〔ほか〕
著者等紹介
渡辺ひろみ[ワタナベヒロミ]
1962年、長野県生まれ。長野県立短期大学卒業。美ヶ原高原美術館勤務後、結婚を機に退社、小中学生向けの英語教室を開設、今年で二十三年目を迎えた。霧ヶ峰を心から愛し「霧ヶ峰パークボランティア」所属、および「かごのと山岳会」(長野県東御市)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yamakujira
0
20編の山行記だけれど、紀行文というより随想だね。若い頃、今で言う山ガールだった著者が、ブランクの後、おばさん(ってご本人が書いてるからね)になって再開した登山をつづる。それぞれの山にまつわる回想を主にして、個人的な話が多いから、山の本としては物足りない。でも、今を楽しむ姿が伝わってきて、夫婦仲ものろけられているようで、ほほえましい。 (★★★☆☆)2014/04/01
Tadashi Totsuka
0
最後のほうの、仙丈ヶ岳、黒部の冠松次郎さんの話など興味深いないようです。2013/08/16
-
- 和書
- 教育法学辞典




