内容説明
本書は大雪山の登山道、山小屋の状況について詳細に書いてあるので、ガイドブックとしても読めるが、詩・俳句を中心としたエッセイであり、文芸書である。
目次
1部 旭岳~黒岳~トムラウシ山縦走(羽田空港より旭川へ;旭岳から間宮岳、北鎮岳、黒岳へ;北海岳から白雲岳、白雲岳小屋へ ほか)
2部 縦走にあたって(大雪山の山名について;アイヌ語の地名;探検・登山の歩み ほか)
3部 再び大雪山へ(層雲峡;黒岳から北海岳;北海平から白雲岳、白雲岳小屋へ ほか)
著者等紹介
前川整洋[マエカワセイヨウ]
昭和26年東京生れ。昭和49年静岡大学卒業。昭和51年名古屋大学大学院卒業。小学校5年のとき高尾山に隣接する景信山(727m)に登ったのをきっかけに、奥多摩、奥秩父、丹沢をはじめ、日本アルプス、谷川連峰、大雪山、日高山脈などを踏破する。山岳紀行作家。詩人。現代詩創作集団「地球」同人。俳句会「白露」会員。新ハイキング会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- AUTOSPORT No.1502