出版社内容情報
PostgreSQLの歴史からはじまり、簡単な問合せから最も重要で複雑なデータベースコマンドまで、
解説していく。その過程でこの数年著者が目にした沢山のバグレポートを解析し、随所で読者が陥りやすい落し穴について指摘する。さらに、多くのの開発現場で遭遇する実例も紹介。
内容説明
最も先進的で、機能が豊富なオープンソースSQLデータベースである、PostgreSQL。そのグローバル開発チームの創設者の一人であるブルース・モムジャンが自らの体験をもとにわかりやすく、なおかつ実際のアプリケーションにも応用ができるようにていねいに解説。PostgreSQLのみではなく、データベースシステムを理解するためにも手元におきたい1冊。
目次
PostgreSQLの歴史
データベースコマンドの発行
基本的なSQLコマンド
問い合わせのカスタマイズ
SQLによる集約
テーブルの結合
行の番号付け
SELECTの組み合わせ
データ型
トランザクションとロック
性能
結果の制御
テーブル管理
制約
データのインポートとエキスポート
データベース問い合わせツール
プログラミングインターフェース
関数とトリガ
C言語によるPostSQLの拡張
管理