IT社会の法と倫理 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 436p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784894714304
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3032

出版社内容情報

●気鋭のコンピュータ科学者が、情報技術のもたらす社会的・法的・倫理的問題を、さまざまな論点をまじえてわかりやすく解説!

本書は、コンピュータ技術により生じる社会的諸問題に焦点をあてた良書として知られる教科書の第2版です。コンピュータ技術に関心を持つ人文・社会科学系の学生、またコンピュータの専門家を対象に、関連するさまざまな問題を、社会的、法的、哲学的、政治的、そして経済的な側面それぞれから多角的に論じています。複雑な技術社会において、これらの問題に直面したとき、コンピュータユーザーとして、市民の一員として、責任ある専門家として、どのような認識と振る舞いが可能なのか、その議論のための基礎を与えてくれます。
第2版でも、「プライバシーと個人情報」「盗聴と暗号」「サイバースペースにおける言論の自由」「知的財産権」「コンピュータ犯罪」など、現在のコンピュータ問題に必須のトピックはすべて網羅され、また最新の資料と議論で情報を更新しています。現代生活におけるわれわれの行動様式に大きな影響をもつこれらの話題を、旧版以上にさらに興味深く解説しています。

目次

第1章 贈り物を開けてみよう
第2章 プライバシーと個人情報
第3章 盗聴と暗号
第4章 コンピュータは信頼できるのか?
第5章 サイバースペースにおける言論の自由
第6章 知的財産
第7章 コンピュータ犯罪
第8章 コンピュータと労働
第9章 より広範な諸問題:コンピュータの影響とそのコントロール
第10章 専門家の倫理および責任

著者等紹介

バーズ,サラ[バーズ,サラ][Baase,Sara]
カリフォルニア州サンディエゴ大学コンピュータサイエンス学科名誉教授。ニューヨーク大学卒業後、カリフォルニア大学バークレー校において数学で修士号、博士号を取得。専門はコンピュータ、社会・法律・倫理に関する研究、コンピュータサイエンス理論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品