出版社内容情報
多くの方にご愛読いただいている小社刊『Java言語入門-アプレット,AWT,先進的機構』の続編です。JavaBeans、JFC(Swing、Java2D)、JDBC、リフレクション、分散オブジェクト、サーブレット、セキュリティAPI、JNIなど、Javaの持つ新しい機能全般について解説しています。
【目次】
第1章 アプレットとアプリケーション
第2章 転送イベントモデル
第3章 カスタムコンポーネント
第4章 JFC、Swing、Java2D
第5章 JavaBeans入門
第6章 JavaBeansによるソフトウェア開発
第7章 Javaによるネットワークプログラミング
第8章 JDBC入門
第9章 JDBC上級編
第10章 Javaと国際化
第11章 リフレクション
第12章 直列化
第13章 RMI
第14章 JavaとCORBA
第15章 JavaWebServerとサーブレット
第16章 サーブレットのさまざまな応用
第17章 JARファイル
第18章 JavaセキュリティAPI入門
第19章 署名付きJavaオブジェクトとセキュリティポリシー
第20章 Javaネイティブインタフェース
第21章 Javaの追加機能群
付録A JDK1.1におけるJava言語仕様の拡張
内容説明
本書は、ベストセラー『Java言語入門』の続編で、JDK1.2、JSDK2.0に準拠しています。
目次
アプレットとアプリケーション
転送イベントモデル
カスタムコンポーネント
JFC、Swing、Java2D
JavaBeans入門
JavaBeansによるソフトウェア開発
Javaによるネットワークプログラミング
JDBC入門
JDBC上級編
Javaと国際化〔ほか〕