民営化で保育がよくなるの?―保育の民営化問題ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894640962
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C3037

目次

1 ぷろろーぐ―さようならあおやぎ保育園
2 よい子を育てる条件
3 いま、保育におきていること―強まる市場化と規制はずし
4 民営化の事例―民営化で子どもたちは幸せに?
5 民営化がいけない二つの理由―保育の質が下がる・人間の絆をこわす
6 民営化問題に取り組むさいの留意点
7 保育を受ける権利と民間委託のかたち
8 民営化が決まってもやるべきことが
あとがきにかえて―この子たちにはじない父母としてプロとして

著者等紹介

垣内国光[カキウチクニミツ]
1949年生まれ。日本社会事業大学卒業、法政大学大学院修士課程(社会学)修了。日本福祉大学を経て、明星大学人文学部教授。専門は児童福祉、保育政策、子育て支援論、福祉労働者論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品