さわこのじてん

個数:

さわこのじてん

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 17時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894539532
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

母は願った。重い障害を持つ娘と、どうにかして言葉を交わしたい―“さわこのことばを本のようにして綴じた「じてん」は、さわこと人をつなぐ大事なものです”。「北海道新聞」くらし面で話題。

目次

1 さわこのじてん(さわこのじてんができるまで;さわこのじてんの使い方;作り方大公開!;じてん現役版の全ページを紹介します;生きたことばを育てる)
2 さわこといっしょ(さわこ;病院;声;ススキ;ぶどう ほか)

著者等紹介

今美幸[コンミユキ]
1959年北海道根室市生まれ。高校卒業後、東京の文化服装学院へ。地元に戻り、夫・祐治と結婚。重い障害を持つ娘・佐和子と「じてん」にまつわるエピソードをつづった「北海道新聞」生活面の「いずみ」(2018年1月21日)の投稿文が反響を呼ぶ

今佐和子[コンサワコ]
1991年根室市生まれ。脳性まひによる肢体不自由のほか知的・聴覚障害がある。94年、室蘭市に移り、中学卒業まで北海道室蘭聾学校に通う。小樽市の北海道高等聾学校卒業後、室蘭に戻り、現在は市内の通所施設に通う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツキノ

7
脳性まひによる肢体不自由、知的・聴覚障がいのあるさわこさん。「人とのやりとりができるようになるかも」と言われろう学校に入学。自分の名も物には名前があることも知らなかったがカードを使っての先生の粘り強い働きで言葉を使ったやりとりをする手掛かりをつかむ。おかあさんが毎日の生活で使いやすいようにと手作りした「じてん」。その1冊のうちすべてのページが公開され、エピソードも挿入。あれもできない、これもできない、と並べて言った医師、同じことを言ったあと「でもさわちゃんは笑うことができるもんね」と言った小学生。2020/05/20

みほ

2
何かの本で「愛情というのは 与えるものではなく、愛したいと感じる気持ちを相手からもらうことをいうのだ」 この本に出会えて感謝。自分がたくさんの愛に包まれる豊かな気持ちをいただきました。2024/04/22

さやか

0
教育ってすごい。私一人ではできなかった、というお母さんの言葉に涙が溢れた。2019/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13964932
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品