室蘭の記憶―写真で見る140年

室蘭の記憶―写真で見る140年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784894536616
  • NDC分類 211.7
  • Cコード C0021

内容説明

室蘭市開港140年・市制施行90年記念出版。人、マチ、港―よみがえる思い出の数々。希望と活力に満ちていた昭和、開拓の理想に燃えた明治…それぞれの時代を切り取った貴重な写真資料約400点を収録。

目次

1 街並み(室蘭駅前;駅前通周辺;丸井今井前 ほか)
2 港と鉄と(建設の槌音;室蘭開拓の先駆者たち;札幌本道の建設 ほか)
3 暮らし(まなぶ;あそぶ;くらす ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョビ

0
ヤスケンの故郷、名前がかわいい。鉄鋼の町=多分過疎化著しい。このくらいしかこの町のイメージはなかった。非常に恵まれない土地の中でみんなで町を大きくした感がある。やはり戦前までが幅を利かせていて、戦後バブル以前には少しずつ斜陽のようだった。そのド真ん中にあのヤスケンはいた訳です、奥さん!ギリギリこの校舎にで学んだじゃない?というかの方の母校が写っていたときは、「進学校でありがとー」となぜか思いました。行くことはないとは思うが、今の室蘭もみたいな、と思いました。2014/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5270341
  • ご注意事項

最近チェックした商品