木田金次郎 山ハ空ヘモレアガル

木田金次郎 山ハ空ヘモレアガル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894534032
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C0071

内容説明

『生れ出づる悩み』をこえて。中央画壇とは無縁に、故郷・岩内の風土を描き続けた稀有な画人の初の評伝。

目次

第1章 運命の出会い(旅立ち前夜;旅立ち ほか)
第2章 漁師と小説のモデル(漁師の生活;荒れ狂う海 ほか)
第3章 画業への道(画業への決意;有島の死・その後 ほか)
第4章 炎からの船出(岩内大火・絵の焼失;大火からの船出 ほか)

著者等紹介

斉藤武一[サイトウタケイチ]
1953年北海道岩内町生まれ。岩内高校卒、東海大学工学部電気科中退。元保育士、現在学習塾経営。市民団体「岩内原発問題研究会」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

按摩沙弥

0
郷土の自然に愛された著者による、木田金次郎物語。 あえて絵画を収録しない姿勢に、大画家への敬意が感じられる。 郷土に愛され、郷土を愛した木田金次郎は、有島武郎の小説の主人公を越えた存在となり、北海道人物史のみならず、絵画史にその名を深く刻んだ。2017/04/18

SK

0
282*画家・木田金次郎の生涯。台詞など、だいぶ創作混じり。有島武郎への敬愛。2018/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1041765
  • ご注意事項

最近チェックした商品