出版社内容情報
小沼勢矢[コヌマセイヤ]
著・文・その他
内容説明
「学び方」にもいろいろありますが、誰にも効果があるものと個人ごとに効果があるものが存在します。それは、あなたの「脳」に秘密があります。Aさんの脳、Bさんの脳、Cさんの脳は、特性がそれぞれ違います。つまり、Aさんに効果的な学び方は、必ずしもBさんやCさんにとって効果的な学び方ではない可能性があるのです。自分の脳に合った、効果的な学び方が存在するのです。脳の特性は、大きく分けて3つのタイプ。本書では、あなたの脳に合った勉強法を伝授します!
目次
第1章 なぜあの人は、勉強がデキるのか?(同じ時間をかけて同じ問題集を解いているのに、成果が違うのはなぜ?;自分の脳に合った勉強をしていたKさん、他人の真似ばかりしていたNさん ほか)
第2章 自分の脳に合った勉強法(TOEICスコア350点の大学生;勉強嫌いの学生が勉強のおもしろさに目覚めた理由 ほか)
第3章 学習効果を最大化する「レディネス学習」(勉強に存在する「3つのフェーズ」;勉強には、やっぱり準備が必要不可欠 ほか)
第4章 脳力を最大化する勉強法(勉強は、量よりも質;フロー状態を意図的につくり出すことはできるか? ほか)
第5章 「思い出す力」を高める振り返り学習(思い出すコツは、「振り返り」にある;「振り返りノート」をつける3つのメリット ほか)
著者等紹介
小沼勢矢[コヌマセイヤ]
株式会社プロ・アライブ代表取締役社長。コンサルタント。都内ベンチャー企業でのセールス職を経験し、23歳で起業。脳科学コンサルタント石川大雅氏から教えを受け、「実践的脳科学メソッドを体系化したオリジナルメソッドの開発により、3週間で約4500万円の売上達成」などの成果を達成する。コンサルティング、セミナー、会員制サービス、学生教育など複数の事業を石川大雅氏とともに多面的に展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。