出版社内容情報
浅見帆帆子[アサミホホコ]
目次
今の自分を信頼する―宇宙からの情報は今のあなたにも与えられる
今の瞬間を楽しむ―今を楽しむ波動が次を引き寄せる
すべてを本音で選ぶ―「本音」は宇宙からの情報である
言霊の力を理解する(自分を不安にさせる言葉は言わない;人への言葉は自分に返ってくる)
本当に好きなこと=魂が喜ぶことをする―魂が喜ぶ作業は宇宙が応援してくれる
思ったこと(夢)は実現する仕組みを理解する(夢への途中を楽しむ;夢に必要な変化を恐れない;執着しないで思い描く)
ふと思いついたことをやってみる―思いついたときがチャンス
自然のパワーを取り入れる―大自然は宇宙への入り口
家族を大切にする―身近な縁を大切にすると次の縁がやってくる
不快なものに意識を向けない(他人のストレスを受け取らない;勝手に入ってくるマイナスの情報は入れない;わざわざ不安になることは考えない)〔ほか〕
著者等紹介
浅見帆帆子[アサミホホコ]
作家・エッセイスト。東京生まれ、東京育ち。青山学院大学卒業後ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。帰国後執筆活動に入り、著書は50冊以上、公式ファンクラブ「ホホトモ」を通して、読者との交流も行っている。2011年オリジナルブランド「AMIRI」が誕生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒロミ
34
途中までなんていい本なんだろうと感動していたが、「好転反応」ということばが出てきて一気に覚めた。好転反応なんてないと医師の友人はハッキリ言っていた。引き寄せにもないと思うな。悪いことが起きたらやっぱり悪いことですよ。好転反応はあやしいワードナンバーワンなので、その手の本には関わりたくない。2018/04/03
虹
3
この本、今までのほほこさんの本が綺麗にまとまってる1冊。+宇宙でスケールも大きく。過去のことは今のあなたにはなんの関係もないので、安心してください と言い切っている こういう1節を読むたびに ほほたんすげーや とつぶやいてしまうのです。若い頃からこの人はこういうこといっていてなんの勉強?なぜそんな考えや意識があるのだろうと思うのですが、お母さんの影響なのかなぁ。2017/12/02
虹
3
2009年の新装版なのです。ほほたんの本は集めています。(テーマが同じすぎるのは買ってませんが)これも初期の頃のとだいたい同じテーマですが言葉が違って良いですね。最近周りモヤモヤな人ばかりでした。距離を置くとほとんどいい人がいません.....。自分の変革期なのかな。今 直感や、執着、掃除がキーワードとして目につきます。この本もそうでした。なにかある!2017/10/11
しまこ
2
いつ読んでも、浅見帆帆子さんの言葉はストンと胸に落ちます。 羅針盤のように、たまに読み返したくなる。2024/10/29
こぶたん
2
自分の心が居心地良くなることをする++ 今、自分が一番やりたいことを優先させる++ 今いる自分の場所をパワースポットにする2020/01/17