誰も教えてくれない あなたの会社のお金の残し方、回し方

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

誰も教えてくれない あなたの会社のお金の残し方、回し方

  • 三條 慶八【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • フォレスト出版(2016/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 290p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894517363
  • NDC分類 336.82
  • Cコード C0034

出版社内容情報



三條慶八[サンジョウケイヤ]
1960年、神戸市生まれ。“経営者を守る”ボディガー
ド。(株)Jライフサポート代表取締役社長。140億
円もの負債を抱えながらも自分の力で再生し、奇跡
的な会社の完全復活を果たした経験に基づき、悩
める中小企業経営者に真の再生法を伝授。

内容説明

100社以上の中小企業を救ってきた元経営者にして、コンサルタントが説く、戦略的銀行交渉&資金繰りの極意。これでもう、「会社のお金」問題で、悩まなくていい。今、資金繰りに苦しむ経営者でも、必ず再生できる実践法を大公開!

目次

第1章 経営者が知っておきたい銀行の“真”常識(銀行も、あなたの会社の「取引業者」の1つ;銀行員は、経営の中身までわかっていない ほか)
第2章 銀行交渉前に必ずやっておきたい準備と知恵(自分の会社の資産と負債状況を、きっちり把握しているか?;「資金繰り表」を生かすも殺すも、経営者次第 ほか)
第3章 経営者が資金繰りでやってはいけないこと(税理士・会計士を全面的に信用してはいけない;「保証協会付融資」に頼ってはいけない ほか)
第4章 銀行がお金を貸したくなる交渉術(その借入に、ストーリー性があるか?;融資を誘発させる交渉術 ほか)

著者等紹介

三條慶八[サンジョウケイヤ]
1960年、神戸市生まれ。“会社と家族を守る”経営アドバイザー。(株)Jライフサポート代表取締役。経営コンサルタント。立教大学に入学すると同時に家業である不動産賃貸業・飲食業などを含む会社に入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ponte

3
以下備忘録。 ・企業経営とは、お金が回るようにすること。 ・企業経営者は、考える力と決断する力が必要です。 ・政府系金融機関から借りてはいけない。 ・信用はお金では買えないし、時間でも買えない。 ・心のない誠意とは、私は丸裸になりますと言いながら、実はパンツ一枚隠している状態。 ・会社がよくなるも悪くなるも経営者次第。 ・周りから得ている信頼・信用はとても大事です。 ・経営者は強い意志を持ち続けられる人です。 ・社長の胆力(精神力)にかかっている。2017/02/25

トムトム

3
銀行からお金借りてる罪悪感が少し軽くなった。貸してくれるうちはそれを有効利用して、会社をいい状態にすること。なんでもバカ正直ではなく、心ない誠意でパンツ一枚は隠し持っていよう。2016/12/29

1
資金繰りに苦しんだ時の心構えや銀行への対応方法など、筆者の経験をもとに教えていただきました。2019/03/05

shinjitaka

1
心ない誠意ね。2017/01/22

Ohno Takeshi

1
タイトルの割に勉強になりました。なぜ、プロパー融資が必要なのか、なぜ政府系金融機関でお金を借りないほうがいいのか。信頼とは嘘をつかないことではなく、約束を守り続けること。さて、来月銀行に行ってこようかな。2017/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11226133
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品