「見えない時間」で稼ぎなさい!―1人7役!銀座で働く超多忙社長が教える「潜在時間」の使い方

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

「見えない時間」で稼ぎなさい!―1人7役!銀座で働く超多忙社長が教える「潜在時間」の使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894513440
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

顕在時間?潜在時間?意識に顕在意識と潜在意識があるように、時間にも「潜在時間」があった!あなたの中にもある無限の時間資源である「潜在時間」を知るだけで、あなたの「仕事」も「プライベート」も劇的に変わる。仕事とプライベートを10倍楽しくするテクニック満載。

目次

第1章 見えない時間=潜在時間とは?(顕在時間と潜在時間;誰もに等しく与えられる二四時間 ほか)
第2章 潜在時間のつくり方&使い方(成り行きではなく、タイム・マネジメントへ;自分の人生のプロデューサー ほか)
第3章 タイム・パフォーマーのための一日を七二時間にする方法(無駄な時間は一瞬もない―TIME IS TIMELESS;一秒を集めて一分をつくる ほか)
第4章 あなたの潜在時間を引き出す習慣&仕事術(生涯目標達成のための一日一〇分の時間投資;気づき力を高め、引き寄せ力を高める「アウェアネスノート」 ほか)
第5章 人生はうまくいかないからうまくいく!(心のリミッターをはずせ!;頑張ったからってすぐにうまくいくとは限らない ほか)

著者等紹介

野崎美夫[ノザキヨシオ]
1958年、横浜生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。4つの会社の代表取締役を務めるとともに、経営コンサルタント、クリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライター、プランナー、商品企画プランナー、広告キャンペーンプロデューサー、セミナー講師、ゴルフのメンタルコーチとして、活躍。経済産業大臣登録中小企業診断士。小型一級船舶士。鷹之台カンツリー倶楽部、大洗ゴルフ倶楽部メンバー。2008年、株式会社PMアカデミーを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

猫洞 文月

6
脳はそれまでやっていたことを、離れて何か別のことをしながらでも考え続けるというのは知っていたけど、それを「潜在時間」と名づけたのはアイデアだなと思った。歩きながらでもオーディオ教材を聴く、少しでも時間を無駄にしないという著者の考え方は、なんだか疲れるし「ぼーっとする時間が実は大切」という最近の脳科学知見に反する、と思いつつ、この本は雑用やりながらオーディオブックで聴いたけど。ラストの「不遇の時はJカーブ、一番つらい時こそ成功に近づいている、幸運の女神は不遇の時のあなたを見ている」という話はとても良かった2019/03/28

ゆーま

4
見えない時間か。どれほどあるだろうか…まずは睡眠時間と食事時間を効率化した方が良いな。1日72時間に出来なくとも、25時間になら可能なはずだ。この本で伝えられていることの重要ワードは「空き時間」でした。2023/09/23

ゆう

3
精神論…かな(--;) このての本を読むと自分がいかに時間を無駄にしてるかが浮き彫りになるなぁ…と。2013/09/08

877kuri

2
1分1秒を大事にするという事はわかるが、突き詰めすぎると、気持ちに余裕がなくなり、返って効率が悪くなると思ってしまった2010/09/28

こなゆき

2
もっと具体的な時間の使い方の本かと思っていたがそうではく、ポジティブ精神論な部分が多かった。潜在意識・時間については、大体が「あとは潜在意識に潜在時間でやってもらうのです」となっていて、私にはその潜在意識や時間の有効な利用法がわからなかったというか...結局は放置でいいの?みたいな印象で終わってしまった。(本当は違うと思うが...)具体的なノウハウは、他の時間術の本とあまり変わらない。朝起きたときにポジティブな言葉を口に出す、メモを取りながらアイディアを出していくといったことは実践したい。2010/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/516977
  • ご注意事項

最近チェックした商品