和な文房具

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894445697
  • NDC分類 589.7
  • Cコード C3070

内容説明

和の文房具は、いくつになっても愛おしいもの。殊に、紙モノへの愛情は、ますますつのるばかりです。季節を意識して色やモチーフを選ぶことは、古くから日本に伝わってきた素敵な風習。自分や相手のための文房具選びには、細やかな心くばりを感じます。本書では、風情が薫りたつ和の文房具の雅びやかな美しさを、余すところなく伝えます。

目次

はがき
便箋・封筒
文香
うさぎモノ
ポチ袋
祝儀袋
一筆箋
セミオーダーの楽しみ
桜モノ
京都老舗文房具屋めぐり
和綴本・エトセトラ
写経・写仏に行ってきました


懐紙
本のカバー
カレンダー
シール
しおり
ふでばこ・ガラスペン
ハンコ
ハンコ作家を訪ねて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

定年(還暦)の雨巫女。

16
《私‐図書館》和の文具は、大好きです。小さい字は、眼鏡かけないと見えないよう。f(^_^;2012/05/12

ふじ

12
本の中でウィンドウショッピング。和柄な文具ばかり。幸せです。ポチ袋とか、便箋とか、使い道もそれほどないのにいくらでも欲しくなっちゃう。そうか、和紙を買っていろいろな物にリメイクしたらいいのか。2016/01/30

千尋

11
可愛らしい和風の文房具が紹介されている本*見ているだけで癒されます**2010/10/05

みかん@道北民

9
文具店に行くと(特に大型のおしゃれなものがたくさん置いてあるところ)どれもこれも欲しくなり、一方でいやいやどこで使うんだ自分?と戒めている自分がいます。でも文香とか素敵。(だから手紙も書かないのにどこに…)陶器入り一筆箋とか凄すぎる。白檀しおりが凄い欲しい。2012/10/18

きょう

8
和柄の紙製品。和綴じ本や懐紙もあり、眺めて楽しいです。デザイン的には、ポチ袋をお土産でうっかり買いすぎそうになる経験があり、ポチ袋だけの本があったらコレクション代わりに手元に欲しいなどと思います。2020/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/83836
  • ご注意事項

最近チェックした商品