時代の先覚者・後藤新平1857‐1929

個数:

時代の先覚者・後藤新平1857‐1929

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 301p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784894344075
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

医療・交通・通信・都市計画等の内政から、対露米中の世界政策まで、百年先を見据えた先駆的な構想を次々に打ち出し、同時代人の度肝を抜いた男、後藤新平。その多種多様な業績から人的ネットワークの広がりまで、一流の執筆陣により初めて明かされる。

目次

1 座談会・今、なぜ後藤新平か(問題提起 祖父・後藤新平への想い;後藤新平の台湾・満州経営;後藤新平の都市計画 ほか)
2 後藤新平のコスモロジー(帝国の倫理―後藤新平における理想主義;後藤新平の衛生思想;後藤新平の衛生政策 ほか)
3 後藤新平ゆかりの人々(北里柴三郎(1853‐1931)・長与専斎(1838‐1902)・石黒忠悳(1845‐1941)―日本の衛生の先駆者たち
安田善次郎(1838‐1921)―「八億円計画」の意義を見抜く
大隈重信(1838‐1921)―元老世代の「寛大」 ほか)

著者等紹介

御厨貴[ミクリヤタカシ]
1951年(昭和26)年東京都生。東京大学法学部卒。東京都立大学法学部教授、政策研究大学院大学教授を経て、現在、東京大学先端科学技術研究センター教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sidus

0
様々な人が認識する後藤新平論集。多角的かどうかは微妙だが、比較に使えるかな…2009/12/24

NoDurians

0
後藤新平の伝記が読みたかったが、よいものが図書館にはなく、この本を読む。いろいろな人が書いていて、おもしろかった。枠に収まらない、おもしろい人だったことが分かる。2022/07/30

spanasu

0
後藤新平に関する様々な論が載っている本。後藤新平のラジオ放送やボーイスカウトといった活動など幅広く触れられており、昭和の総力戦体制につながりうる人物としても面白いかもしれない。2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/266940
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品