目次
言葉の面白さに笑い転げるすぐる君
思いやりを忘れた言葉には“とげ”がある
忘れられない車椅子の青年の笑顔
私は夏生まれ、海の向こうに憧れ続けています
椋鳩十氏の願いは親と子のぬくもりの絆
言葉美人、宇野千代さん
村に本がやってきた
絵本に魂を吹き込んだ作家たちの中から
ブックリスト・私の本棚から
著者等紹介
山崎慶子[ヤマザキケイコ]
1927年台北生。司書教諭として永年、学校図書館の育成、「母と子の読書相談室」を開設するなど読書推進活動の草分け的存在。駒沢大学、麗沢大学、千葉経済短期大学等で図書館学、司書教諭講座を担当した。現在は昭和学院短期大学講師、JPIC読書アドバイザー専任講師。本の情報冊子「ブックポート」を発行するフェリシモ・ブックポート事務局長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。