内容説明
いつまでも、おかあさんのおなかのポケットからでようとしない、あかちゃんカンガルーのピープー。おかあさんは、そんなピープーに、そとのすばらしさを、「くもになったら」「かぜになったら」と、つぎつぎとかたりかけますが…。ひとりだちをためらうこどもの背中を、そっとやさしくおしてあげる絵本。
著者等紹介
ブルギニョン,ローレンス[ブルギニョン,ローレンス][Bourguignon,Laurence]
ヴァレリー・ダールとのコンビによる絵本の処女作『だいじょうぶだよ、ゾウさん』で日本の読者に感銘をあたえた作家。1963年ベルギー生まれ。書店で、子どもの本の読み聞かせを10年以上続けるかたわら、子ども向けの短編や詩を執筆。1992年より、ベルギーの出版社Mjiadeの編集者でもある
ダール,ヴァレリー[ダール,ヴァレリー][d’Heur,Val´erie]
1969年ブリュッセル生まれ。グラフィック・アートを学んだ後、長年の夢だった子どもの本を徐々に手がけるようになる。現在、静かな田舎で、息子の目をとおしてみる世界からインスピレーションを受けつつ、絵を描いている
柳田邦男[ヤナギダクニオ]
1936年生まれ。ノンフィクション作家。現代人の「いのちの危機」「心の危機」をテーマにドキュメントや評論を執筆するかたわら、心の再生のために「大人こそ絵本を」のキャンペーンを展開。子どもの心の成長と大人の関わりを語りかける絵本の翻訳にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
2時ママ
timeturner
憩子
EDX
♫ Rena 9才 ♬