君自身に還れ―知と信を巡る対話

個数:

君自身に還れ―知と信を巡る対話

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月28日 21時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 243p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784894163775
  • NDC分類 160.4
  • Cコード C0010

目次

第1章 言葉(詩、哲学、宗教;見えるものしか信じない時代;本当の言葉 ほか)
第2章 人間(危機―ニュートラルな世界;自分は死なないと思っている人たち;死からみえてくること―たとえば善と悪 ほか)
第3章 真理(信じること、考えること;表象―語りえぬことへ;真理はみずからあらわれる)

著者等紹介

大峯顯[オオミネアキラ]
1929年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。71~72年文部省在外研究員としてハイデルベルク大学留学。大阪大学教授、龍谷大学教授を経て浄土真宗教学研究所所長に就任し、現在は大阪大学名誉教授、毎日俳壇選者、専立寺住職と様々な場面で活躍

池田晶子[イケダアキコ]
1960年生まれ。慶應大学文学部哲学科卒業。専門用語によって「哲学」を論ずるのではなく、哲学するとはどういうことかを自身の言葉で表し、多くの読者を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

s-kozy

45
娘からの借り本。よりよく生きるためには真理を知ろうとすることが大事なんだろうなぁ。18歳でこの本を読めた娘は幸運だなと思う。この対談後、しばらくして池田さんが亡くなってしまったのは惜しまれる。2019/12/31

pirokichi

29
〈虫の夜の星空に浮く地球かな〉で有名な俳人で僧侶の大峯あきらさんが、哲学者・大峯顯さんであることを、先に読んだ『言葉を植えた人』(若松英輔)で知った。本書は大峯さんと池田晶子さんの対談で、「言葉」「人間」「真理」の全3章。私には難解だったが、大きな大峯さんに踏み込み喰らいつく池田晶子さんとのやりとりが面白かったし、特に仏教についてとても興味深かった。ほんとうのお坊さんは哲学者なんだ。対談のあと池田さんは亡くなられたが、対談時はもうご病気だったのだろうか。そばに置いて時々開きたい、大事にしたい一冊。2022/12/02

棕櫚木庵

17
大峰顕氏がお亡くなりになったそうです.新聞記事は蛇笏賞受賞の俳人「大峰あきらさん」でしたが,私にとってはなによりもこの本の著者です.ソクラテス・プラトン→ 池田 → 本書というルートでたどり着きました.本書では,池田氏がいつもの舌鋒の鋭さを抑え,聞く姿勢に徹していらしたのが印象的でした.池田氏は,2007年3月付けの「あとがき」を残して,2007.2.23に逝かれました.帯に大峰氏の「引鶴の空蒼ければ湧く涙」が引用されています.そして今,大峰氏も・・・.

団塊シニア

15
15年前の対談集でその年に池田晶子氏は47歳という若さで亡くなってる、「死ぬのを怖いと思ったことはない、むしろつまらない生を生きるほうが怖い」と死を予感させる言葉が印象的である。2022/11/16

Ryosuke Kojika

7
わかっている人同士の対話で置いてけぼりだった。わかっていることが前提であるため、わかっていない私にはわからなかった。残念。しかし、ところどころのエッセンスは掴めた。時代とともに手垢にまみれた言葉の埃を取り除き、言葉それ自体を捉えることができた時の喜び。今まで知っていたのに知らなかったという驚きが面白い。そして、その言葉を捉えることで人生が豊かとなる実感。最近の経験としては「絶望」「愛」「奇跡」。2020/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13858
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。