生涯学習の教育学―学習ネットワーキングから

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784893849526
  • NDC分類 379
  • Cコード C3037

内容説明

「学習ネットワーキング」からはじまる生涯学習の論理と実際を検討して、「生涯学習の教育学」を展開する。その際に生涯学習については、戦後日本における社会教育の理論と実践の蓄積をふまえて、それらを発展させるような「社会教育としての生涯学習」を考えている。

目次

序章 生涯学習の教育学:4つの視点
第1章 生涯学習の歴史的・国際的理解
第2章 生涯学習時代の教育基本形態
第3章 現代人の社会的形成
第4章 参画型社会における生涯学習推進体制
第5章 地域社会教育実践の展開
終章 学習ネットワークのデザインのために

著者等紹介

鈴木敏正[スズキトシマサ]
1947年静岡県に生まれる。1978年京都大学大学院博士課程修了(農学博士)。1993年博士(教育学)。1996年から北海道大学教育学部教授。現在、同大学院教育学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品