内容説明
能登で採れる主な山菜とその使い方を網羅。
目次
第1章 食べて伝えていきたい能登の山菜たち(能登で採れる山菜図鑑;やまんば流山菜入門)
第2章 気をつけたい毒の山菜。使いようで活かせる山菜(能登にある毒な山菜図鑑;葉っぱの利用)
第3章 人生を愉しくしてくれる山菜たち(やまんばの歳時記;やまんばのこだわり―梅;出版に寄せて)
著者等紹介
谷口藤子[タニグチフジコ]
1931年8月24日生まれ。1949年、石川県立輪島女学校卒業し20歳で結婚。七尾市自然保護の会で小牧遊氏を師事。能登の山を歩く会、穴水町山野草会、能登文化財自然保護特別委員会などに所属し活躍。2004年、全国山菜文化産業協会に入会し杉浦孝蔵氏に出会う。2006年、日本特用林産振興会認定の初代・全国最高齢の山菜アドバイザーとして話題に。石川県食「じわもん」食の案内人、能登の花ヨメプロジェクトメンバーなど、山菜料理教室や里山クラフトの教室も人気で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ひとには、言えない。【完全版】 1巻
-
- 電子書籍
- みらい文庫版 おそ松さん ~番外編~ …