誰も教えない社交ダンス上達の秘密―コンピューターが解析したダンスをうまく踊るための運動理論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784893676580
  • NDC分類 799.3
  • Cコード C0073

内容説明

「習うより慣れろ」では、いつまでたってもうまくならない!現役プロ競技選手でパソコンに精通している著者が、指導の体験とコンピューターの科学的な理論の結合から導き出したダンス上達のためのハウ・ツウ。

目次

第1節 身体の仕組みとDANCEの関係(『バランスとは何だろう?』;『脚の使い方』について―ダンスをする時の上手な脚の使い方 ほか)
第2節 実践編ブルースについて(全く初めての方のためのブルース講座;パーティーで格好よく踊りたい、ちょっと上手な人のためのブルース講座 ほか)
第3節 実践編モダン4種目の踊り方について(ワルツ;タンゴ ほか)
第4節 チェック項目とエクササイズ(組み方―ホールドについて;ダンス上達へのエクササイズ)

著者等紹介

村上尊一[ムラカミタカイチ]
JBDFモダンB級の競技選手として活躍するかたわら、杉並区井荻と練馬区武蔵関の二か所にスタジオを経営し、個人、団体レッスンと幅広い年齢層の生徒各人に『個に見合った分かりやすい指導』と定評があります。十数年前より、コンピューターを駆使し、ダンスの動きのメカニズムを研究していましたが、米国で開発された人体運動解析のソフトに出会ったことにより、オートバランス機能とバイオキネティック機能を用いて、ダンスにおける運動力学を理論的に、そして実践に生かせるよう解説することが出来、本書発行の運びとなりました
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品