文化と状況的学習 - 実践、言語、人工物へのアクセスのデザイン (第2版)

文化と状況的学習 - 実践、言語、人工物へのアクセスのデザイン (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 225p
  • 商品コード 9784893587541
  • Cコード C3081

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

センケイ (線形)

0
在院中に読んでおくべきだったと悔やむ本ベスト3。研究室での自分の振る舞いを最適化しようと思うなら、研究技術を学んでいくための学習環境に着目しても遠回りじゃないだろう。そしてそのこと自体が研究テーマにさえなりうるというのがまた面白い。どのような情報にアクセスできるのか、そのためにはどのような人間関係のネットワークを築く必要があるのか、どう相手と対話するべきなのか。学習そのものを一歩外側から見る、魅力的な話題だ。2017/06/30

松村 英治

0
この手の研究は、論をこねまくる感じが否めない…自分も含めて。他者や情報、人工物へのアクセスというのが状況的学習の鍵。それが閉ざされると、孤独な学習者担ってしまう。2015/05/05

ena

0
状況的学習、いままでぼんやりだったのが、すこしはっきりしてきた感じ。しかし、個人的には説明が足りなくてわからない部分があった。難しい。まぁ私の勉強不足なんでしょうけど。理系実験室の話は興味深かった。教室で教えられることと、実際の場での差。オープンな場。参加、アクセス、人工物。2014/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2403793
  • ご注意事項

最近チェックした商品