先生ママみたい―愛と信頼の保育を求めて「新人保母の日誌から」

個数:

先生ママみたい―愛と信頼の保育を求めて「新人保母の日誌から」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 309p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784893470492
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C3037

内容説明

模索・失敗・大葛藤!その中で、求めつづけた愛と信頼の保育。悩みや悲しみ、喜びに揺れ動いた日々の末に、ついに聞けた、子どもたちの一言。「せんせえ、ままみたい!!」3歳未満児の保育所保育の原点を、爽やかに書き記した、新人保母の感動の保育日誌。

目次

1 保育の入り口で、模索・失敗・大葛藤―保母一年目・一歳児クラス担当(「すべてが初めて」の出会いの中で;子どもたちの「心」を受けとめたい;一歳児の遊びと生活の中で;「保育」を巡って、大葛藤!!;変わりたい!私、必ず変わる!!)
2 “愛と信頼の保育”を求めて―保母二年目・二歳児クラス担当(どの子も、みんな、先生に愛されたい;子どもって、敏感、繊細、そして、すてき!!;子どもから信頼される保母になりたい)

最近チェックした商品