• ポイントキャンペーン

東京裁判はでっちあげだった―ディベートからみた東京裁判

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 302p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784893469908
  • NDC分類 329.67
  • Cコード C0036

内容説明

東京裁判の克服なくして戦後は終わらない。A級戦犯問題、靖国神社問題、自虐史観は、東京裁判に原因がある。

目次

プロローグ ウェブ裁判長の忌避動議
第1章 東京裁判をディベートで再現する
第2章 日本は無条件降伏ではない―管轄権ディベート
第3章 満州事変ディベート
第4章 支那事変ディベート
第5章 「南京大虐殺」ディベート
第6章 太平洋戦争ディベート
第7章 東條英機ディベート
第8章 原爆問題と戦争犯罪のディベート
エピローグ 東京裁判の問題点

著者等紹介

北岡俊明[キタオカトシアキ]
徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。シンクタンク主任研究員を経て、現在、経営評論家、経営コンサルタントとして活躍中。(株)サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役、日本ディベート研究協会会長。専門は、経営・マーケティング戦略、ディベート方法論。方法論としてのディベートの権威。「ディベート大学」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aki

1
日本人が歴史の教科書で負の遺産として習う東京裁判を実際に再現している作者が、その疑問点などについて有名な事例について見ています。我々が習ってきたことのいくつかが間違っていることが指摘されていて、日本に対する日本人の認識を改めるのにはいいのではないかと。 2013/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/775913
  • ご注意事項

最近チェックした商品