ベケットのことば

個数:
  • ポイントキャンペーン

ベケットのことば

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 14時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 342p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784896427141
  • NDC分類 950.28
  • Cコード C0098

内容説明

「わからない」―それはときには抱えきれない感覚ではある。けれどもベケットはその感覚とともにあり続けるために、最後まで分けつづける行為を選んだ。「なんといえば」と問い、ことばを探し続けた。(本書「序」より)

目次

第1部 小説のことば(ベケットの小説から消えた手足;無をめぐる言葉―『名づけえぬもの』における“わたし”の不在について;内なる自己の「真実」―『名づけられないもの』と鈴木大拙における宗教的体験)
第2部 越境することば(『あのとき』における視覚と聴覚のモンタージュ―ベケットとエイゼンシュテイン;霊媒化する身体―映画『ドライブ・マイ・カー』と『オハイオ即興曲』における言葉の起源をめぐって;テレビにおける幻視、動き出す絵画的イメージ―『夜と夢』論;『なに どこ』をとおしてみる作家の苦悩―舞台版からテレビ版へ)
第3部 響き合うことば(「失敗」の美学―ベケットとデュテュイ;ベケットのダンテ的意匠―『人べらし役』の建築術について;マラルメの影)

最近チェックした商品