内容説明
日経新聞を読むに当たって“何をどう読んだらいいのか”その具体的な紙面に即して“実践的な読み方”をわかりやすく解説したのが本書。従来のこの種の本にありがちな“経済入門書”的なあいまいな内容を排して、“読み方の解説”に徹している。
目次
1章 経済の反応する感性をつくる
2章 新聞の“顔”1面から3面のしくみ
3章 経済面は日経の中の日経
4章 国際面で差をつけろ
5章 産業面は個別企業情報の宝庫
6章 企業財務早わかりのポイント
7章 マーケットは経済のバロメーター
8章 商品市況は景気の先行指標