いきいき健康「脳活俳句」入門

個数:

いきいき健康「脳活俳句」入門

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月17日 12時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784893320667
  • NDC分類 911.307
  • Cコード C0095

内容説明

俳句は脳を活性化させるだけでなく、心に潤いをもたらし、人とのコミュニケーションも図れます。また、吟行に行けばリフレッシュや運動効果も期待できます。老若男女を問わず「元気でいきいき」過ごすには、絶好の趣味といえるでしょう。本書は俳誌「炎環」を主宰する俳人・石寒太とその同人・谷村鯛夢が、「俳句と健康」、そして「俳句の基本と始め方」を具体的に記しています。さらに、金子兜太・嵐山光三郎氏を迎えての「快老俳談」と盛りだくさん。“健康俳句”入門書の決定版を篤とご覧ください。

目次

第1章 頭も体もいきいき!「いきいき俳句生活」を始めよう
第2章 “がんからの生還”を俳句が支えた
第3章 健康を導く「俳句療法」とは?
第4章 世界一長寿の国に生きる俳句
第5章 「快老俳談」金子兜太・嵐山光三郎・石寒太
第6章 「五七五」の定型は、日本人には難しくない
第7章 もう一つの大事な約束は、「季語」を使うこと
第8章 季語と自分の季節感覚にズレはないかな
第9章 楽しい俳句作りのために
第10章 こういうことも覚えておくと上達が早いかも
第11章 仲間と作る面白さ、集ううれしさ、「句会」という楽しみ

著者等紹介

石寒太[イシカンタ]
1943(昭和18)年、静岡県生まれ。69年「寒雷」に入り、加藤楸邨に俳句を学ぶ。俳人。「炎環」主宰、「俳句αあるふぁ」(毎日新聞出版)編集長

谷村鯛夢[タニムラタイム]
1949(昭和24)年、高知県生まれ。72年、同志社大学文学部卒業。婦人画報社入社後、「婦人画報」「25ansウェディング」「トランタン」等で編集者・編集長を務める。現在は編集工房・鯛夢を主宰し、出版プロデューサー、コラムニストとして活躍。俳句活動も長く、俳人協会・現代俳句協会会員、「炎環」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

良さん

1
俳句をやったことのない高齢者の初心者向けだが、伸び悩みの若手中級者にも基礎を学び直すのは役立つ。やはり、毎日コツコツが大切ですね。 【心に残った言葉】不自由や制約が、かえってモノづくりの突破口になる、創作のエネルギーを高めてくれる(108頁)2016/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9780974
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品