出版社内容情報
今日はみんなでピクニック。ふうこちゃんのリュックはとっても大きくて、一人で持ち歩くのが大変。中には一体何が入っているのかな?ステッチした布に彩色する技法で描いたイラストが、ほのぼのとしたお話にぴったりの絵本。
内容説明
きょうはたのしいピクニック。なのにふうこちゃんはくびをかしげています。「なんだかあたしのリュック、ずいぶんおもいみたい。」ふうこちゃん、なにもってきたの。
著者等紹介
スズキアツコ[スズキアツコ]
東京都府中市出身。本作品は、布に刺繍した後、着色する手法をとっている。現在、保育の仕事にたずさわりつつ、雑貨のデザイン・制作も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Maiラピ
20
布にステッチした後着色する「布絵」のかわいくて布の暖かさが伝わってくる絵本。娘はいつも最初はわたしに読んでって言うのに、この本は自分で読んでました。たぶんシンプルで情報量が彼女の今のキャパにぴったりで、絵とお話がすっと入ってきたんだと思います。2011/12/09
anne@灯れ松明の火
15
読友さんご紹介本。表紙のかわいらしさに惹かれた。「刺繍してあるみたいに描いてあるなあ」と思ったら、ホントに刺繍だった(笑) 刺繍してから着色してあるそうだ。お陰で温かみが増している感じ♪ 持って行きたいものが多すぎて、背負えないほど大きなリュックになってしまった ふうこちゃん。「あれあれ? そんなものまで持ってきたの?」とくすっと笑える。その上、思いがけないものまで出てくるよ(^^♪2012/01/09
退院した雨巫女。
14
《書店》私も、荷物多く持ち歩きますが。ふうこちゃんにはかないません。2011/10/13
こどもふみちゃん
10
3歳娘、可愛らしい刺繍の絵に大喜び。くまの“そらちゃん”という名前と絵がマッチしている所もかわいすぎる~~(>_<)。 おも~いリュックの中から、ふうこちゃんの大切なモノが出てくる意外な所に、きっとみなさん微笑む事だと思います。(^-^)お勧めお勧め、特に2・3・4に。2011/12/08
遠い日
9
刺繍を施してから彩色をした絵に味わいがある。みんなで出かけたピクニック。ふうこちゃんのリュックだけ、どうしてそんなに大きくて重いのか?ふうこちゃんの預かり知らないところで、リュックにもぐりこんでいたのは!?かわいい闖入者も、いっしょにピクニック。2016/11/06