• ポイントキャンペーン

おんどりとえんどうまめ―ロシアの昔話より

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 24p/高さ 26X26cm
  • 商品コード 9784893255396
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

あわてんぼうのおんどりが、のどにえんどうまめをつまらせたから、さあたいへん!めんどりはおんどりをたすけるため、おかみさん→うしさん→だんなさん→かじやさん…と、おおいそぎではしるはしる。

著者等紹介

宮川やすえ[ミヤカワヤスエ]
岡山県津山市生まれ。拓殖大学名誉教授。児童文化功労賞受賞

岩本康之亮[イワモトコウノスケ]
1924年島根県に生まれる。大阪美術学校油絵科卒業。1955年頃、油絵より童画に転じる。児童文化功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みー

10
「ひよこのコンコンがとまらない」と似たお話だと思ったら、「ひよこのコンコン~」は北欧の昔話。こちらはロシアの昔話となっている。やはり昔話は似通ったのが色々あるんだなーと改めて昔話に興味が沸く。こちらの方が、「ひよこのコンコン~」よりもアッサリしている。絵本もこちらの方が大きいので、読み聞かせにも向いていると思う。来年の酉年にちなんで選書。2016/12/21

遠い日

9
ロシアの民話。のどに豆を詰まらせたオンドリを助けようと奔走するメンドリ。周りのみんなも巻き込んだのはいいけれど、いったいいつになったら肝腎のバターは作れるのかとはらはら。その助けようとする好意と行動のギャップに笑いが生まれる。岩本康之亮さんの絵がとってもすてき。2016/12/06

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

8
ロシアでは有名な昔話。トルストイの再話したおはなしもあるそうです。おんどりが豆を1粒のどに詰まらせて倒れてしまいます。メンドリはおかみさんの所へ行ってバターをくれるように頼みますが…。2019/09/08

みよちゃん

7
おんどりがまめをのどに詰まらせ、めんどりが助けるために、走りまわる。他のと違って、条件が無いところがいい。バターにミルク。みるくに草。草を刈る鎌。バターがおんどりののどをとおり豆をつるりととおらせて、おんどりとめんどりの嬉しそうな絵が良かった。2016/12/09

ととろ

6
小さい子にもわかりやすい絵です。みんな、早く早く~って、焦ってドキドキしちゃいます。2013/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/359523
  • ご注意事項

最近チェックした商品