創作ひさかた傑作集<br> どうぞのいす

個数:

創作ひさかた傑作集
どうぞのいす

  • ウェブストアに139冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784893252500
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

絵本(幼児)

うさぎくんがいすを作りました。そして「どうぞのいす」のかんばんをそばに。ある日,ろばさんがいすにどんぐりをおいて……。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

196
うさぎさんが作った『どうぞのいす』から幸せな連鎖がつながっていく。次の人のために何かを置いていく、を皆がやれば皆が幸せになりますね。2024/06/21

momogaga

152
【大人こそ絵本を】感謝の連鎖という言葉が浮かびました。次の人の事を思いやる気持ちともいえます。教えられることの多い絵本です。2016/03/05

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

119
うさぎさんが作った『どうぞのいす』。ひと休みしたい人のために大きな木の下に置きました。そこに通りかかったろばさんは、どんぐりをいっぱい拾って家に帰る途中。重い荷物をいすに乗せて、木かげでちょっとひと休み……のつもりがぐっすり眠ってしまいます。そこに通りかかったのは……。森の生きものたちの善意が微笑ましい絵本。Give & Takeというとビジネスライクに聞こえるかもしれないけど「あとのひと」のことを考えてShareする気持ちを忘れてしまってないかな、と少し反省。(*ノω・*)テヘ 1981年11月初版。2016/03/01

あすなろ

106
【育児】81年出版。可愛らしい絵本版のわらしべ長者&優しさ表した絵本という感じかな。こういう考えを持つ子に育って欲しいと思うが、このパターン、結構絵本に多いですね。それだけオトナ達はこういう理想の子像を多く持っている証左だろう。2017/03/26

パフちゃん@かのん変更

106
かわいらしくてドキドキはらはらしてとてもいいと思います。低学年の読み聞かせにいいと思います。くりとどんぐりの違いが分かる子の方が楽しめますね。2014/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/529385
  • ご注意事項