内容説明
がばーっと開けた口の中は?水の中ではどうなるの?原寸大写真で、本当の大きさがわかる。幼児~小学校低学年向き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
56
写真絵本。実物大のパーツ写真も取り入れながら、カバの生態が紹介されている。 私の中では もっと大きいイメージがあったので「あれ?意外と小さい😲」と逆に驚いた😅それにしてもなんだろう、このカバの魅力は。全身写真に癒されまくり、最終ページの赤ちゃんカバには骨抜きにされた😍2021/02/09
april-cat
14
写真が迫力。見開きいっぱいの写真が多いので、ほんとに大きい気がします!2013/06/28
いろ
10
折込み実物大写真を始め,迫力写真が魅力の「おおきなかがく」シリーズ。小1朝読読み聞かせ絵本にいいかも~と借りる。レビューに多くあるとおり迫力☆確かに。でも学校で読むなら「猫とライオン」を選ぶかな~,と今回は見送り,9歳男児と一緒に読む。息子,思った以上に感動。「そう言えば,僕,カバの事あまり知らんかも。」と学びの面でも大満足していた。父(夫)と読む時にも「お父さんはカバの事詳しい? これ読んだらよく分かるよ!」と目をキラキラ。両親(夫と私)には特別目新しい知識はなかったけど,一緒にとても楽しんで読めた。2017/08/04
遠い日
10
迫力の写真絵本。カバの魅力がいっぱい。その大きさを感じることができるページの使い方が、いい。縦に、横に、いっぱいに写ったカバの体の部分部分が、リアルな力強さで迫ってくる。やっぱり水中はのんびり気持ちよさそう。2015/02/12
喪中の雨巫女。
10
《書店》やっぱりカバは、デカイなあ。迫力有りましたね。2013/02/11