内容説明
秋葉みち・信州街道は太古より塩や魚を運んだくらしの道、秋葉へむかう信仰の道、そして、風林火山の旗ひるがえる戦国動乱の道でもあった。新しい視点でとらえた楽しいロマン紀行。
目次
星のかけらと塩の道
相良港
塩買坂
どんどろ橋
侠魂のふるさと―遠州森町
連帯切符
栄泉寺の青春たち
浪人街道まっしぐら
火祭りの夜
浜しょい
うらみのヤマ
山が動かなきゃ
お犬さま
くんま
瞽女みち
マル王さん―王子製紙異聞
ティーロード
青崩峠
かぼちゃの話―街道いま、むかし
天界のムラ
もうひとつの信州街道
街道ウォッチング