目次
安全でないたべものってどんなもの?
生きものにやさしい気持ちが地球を守る
野原の花も、虫たちもみな生きものだ
自然の農作物には季節があるんだよ
近代農法って危険な農薬を使う農法だ
人間と地球を守る自然・有機農法
農薬をかけ続けた今、大問題が
農家のみなさん、農薬かけるのやめて!
もうひとつの有機農法バイオ・ダイナミック農法
家庭でできる小さな有機農法〔ほか〕
著者等紹介
浅井まり子[アサイマリコ]
東京都出身。立教大学卒業。1971年食生活研究会創立。現在、同会長。機関紙「土と人間」発行、佐渡自然学園主宰、日本有機農業研究会所属、藤沢市中央卸市場協議委員
白鳥未行[シラトリミユキ]
東京都出身。1980年東京芸術大学デザイン科卒業。個展(1983年真和画廊、1989年ギャラリー中沢)。グループ展(1985年・1987年世田谷美術館)。現在、週刊誌、月刊誌、単行本等のイラストレーター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。