典型判例シリーズ<br> 実務理論 事故法大系〈2〉労働事故

個数:

典型判例シリーズ
実務理論 事故法大系〈2〉労働事故

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 416p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784892934476
  • NDC分類 327.2
  • Cコード C3032

内容説明

実務家の活動にとって指針となる実務理論を提示する『典型判例を基礎とした事故法の大系書』。労働事故の裁判例の中から実務処理の拠り所となる「典型判例」を精選し、判例分析をもとに導き出した損害賠償や補償、紛争処理のための「実務理論」を解きほぐす!!

目次

第1章 労災保険(業務上の疾病―治療機会の喪失(最高裁(三小)平成8年1月23日判決(平成6年(行ツ)第24号))
業務上の疾病―消化器系疾患の労災認定(最高裁(三小)平成16年9月7日判決(平成12年(行ヒ)第320号))
歓送迎会参加後の送迎中の交通事故と労働災害(最高裁(二小)平成28年7月8日判決(平成26年(行ヒ)第494号)) ほか)
第2章 民事上の損害賠償責任(安全配慮義務(最高裁(三小)昭和59年4月10日判決(昭和58年(オ)第152号))
過労死(大阪地裁平成28年11月25日判決(平成25年(ワ)第6014号))
過労自殺(最高裁(二小)平成12年3月24日判決(平成10年(オ)第217号)) ほか)
第3章 損害額の調整(過失相殺(最高裁(二小)平成26年3月24日判決(平成23年(受)第1259号))
疾患による減額(最高裁(一小)平成20年3月27日判決(平成18年(受)第1870号))
損害賠償と労災保険給付との間の損益相殺的調整(最高裁(大)平成27年3月4日判決(平成24年(受)第1478号)))

最近チェックした商品