目次
カール五世の皇帝登位
ルター、宗教改革の口火を切る
皇帝カールとルターの対決―ヴォルムス帝国議会
第二次イタリア戦争
大航海時代、そして、新大陸の植民地化
宗教改革、広がる
スイスの宗教改革
騎士戦争
ドイツ農民戦争(1)―中世末期・近世初頭のドイツ農村事情
ドイツ農民戦争(2)―『十二カ条』〔ほか〕
著者等紹介
瀬原義生[セハラヨシオ]
1927年鳥取県米子市に生まれる。1951年京都大学文学部史学科西洋史専攻卒業。1956年京都大学大学院(旧制)修了。現在、立命館大学名誉教授、元京都橘女子大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。