内容説明
異文化と出会ったとき子どものこころに何が起きるか―?異文化をめぐるさまざまな問題の解明と乗り越える方法を解説する。
目次
第1部 異文化理解の心理学とバイリンガリズム(文化とは何か―異文化と生活文化;子どもの認識の発達と文化 ほか)
第2部 複数の文化と言語で暮らす子どもたち(二言語・二文化で育つ子どもたち―韓国人留学生の子どもたちの事例;カナダの学校を体験した日本人児童 ほか)
第3部 日本語教育と日本文化という異文化(カナダの日本語学校に通う子どもたち―カナダの文化モザイクに生きる;トンガでの日本語教育 ほか)
第4部 文化の諸相へのさまざまなアプローチ(子どもの成長と音楽文化―「セサミストリート」の制作理念を中心に;数の表現にみる異文化とその理解 ほか)
第5部 まとめにかえて(複数の文化を身につけることの意義)
著者等紹介
井上智義[イノウエトモヨシ]
同志社大学文学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。