- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
コミュニケーションとは子どもたちと私たちの心の空気が動く“風”のようなものかもしれない。その風を感じるには…。ことばにならない“ことば”を聞き取りことばに代わる“橋”を架けいっぱいの“おしゃべり”を交わす。若い感性が描き出す子どもと“ことば”の世界。
目次
はじめに ことばは心を越えない
プロローグ キコエルハズノナイコトバ
1章 親たちの思いは…
2章 “ことばにならないことば”で
3章 “子ども風”を感じて
4章 ことばに代わる“橋”を
5章 ことばを話しだす時
6章 小さな哲学者、小さな詩人
あとがき たれが賢く、たれが賢くないか、わかりません
-
- 和書
- 愛する言葉 (新装版)