内容説明
『歎異抄』は妙好人・才市の愛読書だった!浅原才市(1850‐1932)、金子みすゞ(1903‐30)と『歎異抄』の接点を探り、新たな妙好人の実像を描き出し、『歎異抄』の概要を親鸞の他力思想の視点から明らかにする。親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念出版!
目次
前序
第一条
第二条
第三条
第四条
第五条
第六条
第七条
第八条
第九条
第十条
中序
第十一条
第十二条
第十三条
第十四条
第十五条
第十六条
第十七条
第十八条
後序
著者等紹介
今田法雄[イマダホウユウ]
1961(昭和36)年、広島市西区草津の浄土真宗本願寺派浄教寺に生まれる。本願寺派の宗門校、崇徳中学・高校を卒業。1985(昭和60)年、龍谷大学文学部(真宗学専攻)を卒業。自坊で法務に従事しつつ、福原亮厳龍谷大学名誉教授(仏教学)の主催する大原野仏教専修大学林で、真宗学・真宗史を学ぶ。真宗連合学会に所属し、歴史的視点から真宗教学を解明する研究論文を発表し著書を刊行する。現在、浄土真宗本願寺派(安芸教区佐伯東組)浄教寺住職。安芸教区教学伝道部会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 百合もよう ~咲宮4姉妹の恋~ (2)…
-
- 和書
- 世界婚活 ideaink