著者等紹介
ベロニカ,マレーク[ベロニカ,マレーク] [Veronika,Mar´ek]
1937年、ハンガリーのブダペスト生まれ。国立人形劇場のスタッフとして働いた後、絵本作家に
マンディ・ハシモトレナ[マンディハシモトレナ]
1976年生まれ。福井県敦賀市出身。大阪外国語大学国際文化学科ハンガリー語科卒業。絵本翻訳、通訳、コーディネーター。ハンガリーの絵本や、ハンガリーの紙芝居風スライドアニメ(ディアフィルム)の翻訳や紹介に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
20
息子の好きなこのシリーズ。息子は一緒に「ねこちゃんどこにいるのー?」と探していました。2021/10/28
mntmt
10
そ、その名前でいいの?2020/06/10
遠い日
3
ブルンミのねこはどこからやってきたのかな?名前のないねこに名前をつけてあげたら、もっと好きになって、心も通うようになる。すっかり、仲よし。2013/11/08
timeturner
1
ハンガリーのくまは足が長い。2014/05/30
紅生姜
1
「ラチとらいおん」が好きすぎて名前を覚えたマレークベロニカ。ハンガリーのおしゃれな絵本作家ですが、内容はどれもきゅんとするものばかり。ブルンミのかわいらしさと純粋な子ども心が温かい気持ちにさせてくれます。ユーモアやハプニングも楽しく、読んでいて子どももくすくす笑っていました。2014/01/10
-
- 和書
- 人のこゝろ観音の心