葉山有樹作品集―A Pattern Odyssey文様をめぐる450万年の旅

葉山有樹作品集―A Pattern Odyssey文様をめぐる450万年の旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 57,6/高さ 30cm
  • 商品コード 9784892192937
  • NDC分類 751.1
  • Cコード C3072

目次

美は細部に宿る―葉山有樹の仕事
特別対談・無用の美―文様の存在意義をめぐって
龍になった少年「登竜門」
時の曼荼羅―デザイナーの視点から見る葉山作品
不思議の国への旅―葉山有樹の陶芸を考える
文様解説
文様年表

著者等紹介

畠山直哉[ハタケヤマナオヤ]
1958年生まれ。写真家。1984年、筑波大学大学院芸術研究科修士課程修了。1997年、個展「都市のマケット」と写真集『ライムワークス』(1996年、シナジー幾何学)で第22回木村伊兵衛賞、2000年には第42回「毎日芸術賞」(毎日新聞社主催)を受賞。国内外で展覧会を多数開催している

皆川明[ミナガワアキラ]
1967年生まれ。min¨a perhonenデザイナー。1995年、文化服装学院を卒業後、自身のファッションブランド「min¨a」を設立。2000年に直営店を東京・白金台にオープン。2003年にブランド名を「min¨a perhonen」とする。2004年より、東京に加えパリでも新作を発表し始める。2006年、第24回「毎日ファッション大賞」(毎日新聞社主催)大賞を受賞。国内外の生地産地と連携し、素材開発・技術開発にも精力的に取り組んでいる

西野嘉章[ニシノヨシアキ]
1952年生まれ。東京大学総合研究博物館教授(博物館工学/美術史学)。1983年東京大学人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品