• ポイントキャンペーン

いちばん好きなこと一直線―子育ては、父親最大の仕事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784892054570
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0037

内容説明

チチローが初めて書き下ろした「男の子育て」の教科書。人生でいちばん大切なことをどう子どもに伝えるか?父親、そして、これから父親になる人、必読。

目次

序 イチロー「大リーグへの道」―私を泣かせたセーフコフィールド
第1章 私の父と母―その苦難な時代
第2章 両親から私へ、そしてイチローたちに
第3章 イチローの夢は私の夢
第4章 イチローのバッティングフォームはこうして生まれた
第5章 イチローは自分を信じてプロを目指した
第6章 イチローに伝えたかったこと

著者等紹介

鈴木宣之[スズキノブユキ]
(有)オフィス・イチロー代表取締役、(有)ビー・ティー・アール代表取締役。1942年、愛知県、名古屋市に生まれる。東海中学校、東海高等学校を経て、芝浦工業大学を卒業。1970年、機械部品製造業を起し、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiro

4
近頃、日米通算安打数世界記録(参考記録?)を達成したイチロー選手。イチローそのものには勿論興味津々なのだが、幼少から中学~高校に至るまでどのような教育をし今があるのかという事に関心を抱き読むに至る。印象に残った一言『父親になった時遊びを学び直さなくてはならない。それは真剣に遊ぶ…』遊びにおいても真剣に考えさせられました。2016/07/13

SU

3
イチローのお父さんの本。情熱が凄いです2017/04/06

はち

2
イチローの本は何冊か読んできたが、父の視点からどうだっだのかと言うことが詳しく語られているので、違う見方ができると思う。小学校から中学校にかけての7年間は、同世代では恐らく日本一練習をしたのではないかと思うほど、毎日続けていたのはやはり本当だった。それは嫌々やったわけでも何でもなく、好きだからこそ続いた楽しい練習だったのではないか。しつこいけど合理的主義というのが、良い結果に結びついたのかもしれない。2020/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2640631
  • ご注意事項

最近チェックした商品