目次
第1章 霊障を解く(霊的世界の認識;霊的世界にたいする無知;霊的存在の証明 ほか)
第2章 家運をよくするための正しい信仰を持つ三つのポイント(人間にとって信仰は必要であるか、あるいは無用のものであるか;サルからヒトはいつヒトになったか;宗教はなぜ必要か? ほか)
第3章 聖教新聞および生長の家谷口雅春氏に答える(経典批判はするが、教団批判はしない;瞑想と密教食;本尊は仏舎利と七科三十七道品 ほか)
著者等紹介
桐山靖雄[キリヤマセイユウ]
阿含宗管長、中国・国立北京大学名誉教授、中国・国立北京外国語大学名誉教授、中国・国立中山大学名誉教授、中国・国立佛学院(仏教大学)名誉教授、モンゴル国立大学学術名誉教授・名誉哲学博士、モンゴル科学アカデミー名誉哲学博士、チベット仏教ニンマ派仏教大学名誉学長・客員教授、タイ王国・国立タマサート大学ジャーナリズム・マスコミュニケーション学名誉博士、サンフランシスコ大学終身名誉理事、ロンドン大学SOAS名誉フェロー、スリランカ仏教シャム派名誉大僧正、チベット仏教界・ミャマー仏教界から最高の僧位・法号を授与、ブータン仏教界から法脈相承・秘法皆伝法号「ンガワン・ゲルツェン」(王者の説法をする仏法守護者)授与、中国国際気功研究中心会長(北京)、ダッチ・トゥリートクラブ名誉会員(ニューヨーク)、日本棋院名誉九段、中国棋院名誉副主席(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 生きるも死ぬもこれで十分