内容説明
男は気がつくと見たこともない植物や生物が溢れる山の中に一人立っていた。そして、巨大スライムや山賊との遭遇を回避しやっとのことで山を下りると、辿り着いた城で不審人物として捕まってしまう。投獄された先で出会った女性騎士イリアスによる尋問の中、抜けて来た山の中で見た山賊の話をすると、山賊捜索に行き詰まっていたイリアスに急遽山賊討伐にかり出されてしまうのだった。願いは、勇者になりたいでも、ハーレムを築きたいでもなく“ただ無難に生きたい”―そんな男が『理解』を武器に異世界を生き抜く物語!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
8
知らない間にいきなり異世界の森の中。命からがら何とか街に着いて門番の言葉を聴いたら、何を言ってるのか判らない。そのまま牢屋に放り込まれて、尋問を受けるも言葉が通じない。 ってな具合で凄まじくハードな環境w それでも、家畜に使う魔法を脳内にぶっ込まれて言語を理解出来てるが期限付き。そんな状態で山賊狩りに連れて行かれて帰って来たら。たまたま出会った飯が不味い事で有名な店に、料理のレシピを教えたり、いきなり獣人に攫われて一人お持ち帰りするのが面白い。2019/06/12
トルネードG&T
3
異世界転移でなんやかんややる作品でした。どうも作りたいシーンを用意してそれを接合するという作話をしているのか、主人公を中心に行動や反応が怪しい部分がまあありますが、それはそれとして売りとして作られたであろう内容についてはしっかり楽しめる水準になっているので書籍化されたのかなという感想です。とくに魔法を使ったバトルについて、常時スキルドレインが発動しているフィールドというアプローチはかなり面白いですね。スキルドレインというか能力吸収石ですが。大きな話そのものは面白いのでそこに着目して読むのが良さそうです。2024/06/25
ironas
3
Kindle Unlimitedで読了。2023/10/05
ぷりん
3
うん、無難に生きては居ないが 読みやすい。 2巻は考え中笑2023/09/03
ききぞう
2
ストーリーはチートなしの一般人が異世界で活躍する他に見るタイプの話ですが、文章が読みやすく最後まですらすら読めます。2025/03/17