山の道、山の花―あの山の、「記憶に残る一輪の花」に会うための、フォト・ガイドブック

個数:
電子版価格
¥471
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

山の道、山の花―あの山の、「記憶に残る一輪の花」に会うための、フォト・ガイドブック

  • 伊藤 幸司【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 晩声社(2007/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 267p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784891883355
  • NDC分類 471.72
  • Cコード C0026

内容説明

ここ10年の講座回数900回以上!の超人気「中高年登山」講師があなたに教える、あの山の、「記憶に残る一輪の花」に会うための、フォト・ガイドブック。

目次

春(アカヤシオ―岩場に燃えるピンクのボンボンフラワー;スミレ―野の道も山の道も春の喜び ほか)
初夏(エンレイソウとキヌガサソウ―うぶな葉の魅力に始まる;クリンソウ―サクラソウの出世頭 ほか)
夏・高山(ヤグルマソウ―波乱の生涯;シモツケとシモツケソウ―木と草の不可思議な関係 ほか)
秋(マツムシソウ―高原の秋の王様;マムシグサ―どれが、どれだか ほか)
冬(冬桜―町おこしの山;シモバシラ―草が咲かせた氷の花 ほか)

著者等紹介

伊藤幸司[イトウコウジ]
1945年生まれ。早稲田大学では探検部・写真部に所属、フリーの編集者・ライターとして今日に至っている。1983年以来朝日カルチャーセンターの登山教室などにかかわり、1995年からは「糸の会・登山コーチングシステム」を主宰。最近では70歳代の入門登山も指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

slow_life

0
月イチ登山がいっそう楽しくなるかなと思い読んでみました。2010/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/582836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品