目次
大阪ガスビルのお化粧直し(二〇〇五年九月二十一日)
建築を通じて出会う、ということ(二〇〇五年九月二十八日)
サントリーホールの使命(二〇〇五年十月五日)
建築家が生き残る「方法」(二〇〇五年十月十二日)
アートと都市は反応しあい、そして…(二〇〇五年十月十九日)
シカゴは教科書(二〇〇五年十月二十六日)
阪神間の水脈と動脈(二〇〇五年十一月二日)
名古屋の西、中村を歩く(二〇〇五年十一月九日)
建築と身体との回路(二〇〇五年十一月十六日)
「越境」をめぐって(二〇〇五年十一月二十二日)〔ほか〕
著者等紹介
佐野吉彦[サノヨシヒコ]
1954年、神奈川県に生まれ、兵庫県西宮市に育つ。東京理科大学工学部建築学科卒業、同大学大学院工学研究科建築学専攻修了。建築家、株式会社安井建築設計事務所代表取締役社長、京都工芸繊維大学大学院客員教授(専攻、建築設計)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 図説大聖書