出版社内容情報
Outlook風のデータベースウィンドウになり、データシートを階層化して表示するサブテータシート機能や条件付きで書式を設定できる機能が追加されたAccess 2000。しかしAccessの機能は、こうしたテーブルやクエリの設計だけではありません。ほかのソフトのデータ活用やインターネットの利用、マクロやVBAによる高度な自動化処理など、とても奥の深いソフトです。本書はそれらAccess 2000が備えるさまざまな機能を使いこなすためのポイントを、手順に従ってわかりやすく解説しています。全部で163のテーマについて説明しており、さらに高度なテクニックあるいは関連するトピックを「ヒント」欄で紹介します。Accessを使ったデータベース設計の第一歩に最適な一冊です。
1 Access 2000について
内容説明
Accessの機能はテーブルやクエリの設計だけではありません。ほかのソフトのデータ活用やインターネットの利用、マクロやVBAによる高度な自動化処理など、とても奥の深いソフトです。本書はそれらのポイントをわかりやすく解説しています。データベース設計の第一歩に最適な1冊です。
目次
Access 2000について
Accessデータベースの概要を知る
カスタムデータベースを作成する
フィールドについて
テーブルについて
クエリについて
レポートを作る
フォームを作る
フォームやレポートの外観を仕上げる
ほかのソフトのデータを挿入する〔ほか〕
-
- 和書
- 「子」のつく名前の誕生