太平洋戦争はなぜ負けたか―日本海軍の戦略的失敗

個数:
  • ポイントキャンペーン

太平洋戦争はなぜ負けたか―日本海軍の戦略的失敗

  • 別宮 暖朗【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 並木書房(2009/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 23時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 211p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784890632404
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0030

内容説明

敗戦から六十余年、未だに「陸軍悪玉・海軍善玉論」がまかり通るが、太平洋戦争は海軍の戦いであり、敗戦の責任は海軍にある。アメリカの物量に負けたというが、それも事実ではない。最大の原因は、日本海軍の戦略的失敗にある。兵站がつながらない太平洋の島々に守備隊を置いて戦う「島嶼戦」の発想は兵法無視であり、空母艦隊決戦による「制海権」の争奪を理解できず、連合艦隊司令部はいたずらに主力艦を温存した…。机上の図上演習しかできない海軍参謀の致命的な欠陥を明らかにする。

目次

第1章 太平洋戦争は海軍の戦争だった(両大戦を通じて大量の餓死者を出した軍隊は日本軍以外にない;島嶼戦という概念は各国の軍事学において存在しなかった ほか)
第2章 制海権なき海軍戦略(海戦を決したものは主力艦の数と能力;日本海軍が三十年かけて練り上げた「漸減邀撃作戦」 ほか)
第3章 勝敗を決めた空母艦隊決戦(昭和一七年と昭和一九年の日米空母艦隊決戦;戦略的敗北ではなかった珊瑚海海戦 ほか)
第4章 太平洋戦争の敗因(海戦の最大の戦果とは、決戦海面の制海権である;日本海軍は海戦に勝利しても、すぐ逃げ帰ることを習性にした ほか)
第5章 大日本帝国の終焉(陸軍の人事権をめぐる争いで宇垣内閣流産;現役官僚が大臣を指名する現役主義が常態化した ほか)

著者等紹介

別宮暖朗[ベツミヤダンロウ]
1948年生まれ。東京大学経済学部卒業。西洋経済史専攻。その後信託銀行に入社、マクロ経済などの調査・企画を担当。退社後ロンドンにある証券企画調査会社のパートナー。歴史評論家。ホームページ『第一次大戦』を主宰するほか『ゲーム・ジャーナル』(シミュレーション・ジャーナル社)に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よむよむ

10
なんとなく手にした本1冊では何も語れない。それが戦争。《最強の軍隊→米の将軍・独の参謀・日の兵 最弱の軍隊→中の将軍・日の参謀・伊の兵》というジョークは有名らしいが・・・2010/07/26

兵衛介

1
ガダルカナルの戦いは日本の勝ちだったとは・・・独特の歴史観に目から鱗が落ちる処もあるが納得いかない部分もある。統制経済の不効率はわかるが民間無謬論・市場原理万能論には異論がある。2009/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/119728
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。