こちらの商品には新版があります。
目次
第1章 経口補水療法とは?(経口補水療法とは“飲む点滴”;経口補水療法は“開発途上国から生まれた治療法” ほか)
第2章 脱水症を理解しよう(栄養管理の基本はまず体液管理;身体はたくさんの水からできている ほか)
第3章 経口補水療法を理解しよう(コレラ治療をきっかけに開発;経口補水療法の理論は日本にも古くからあった ほか)
第4章 経口補水療法の活用方法(上手に活用するコツ;臨床現場における活用方法 ほか)
著者等紹介
谷口英喜[タニグチヒデキ]
1991年、福島県立医科大学医学部卒業。学位論文:経口補水療法を応用した術前体液管理に関する研究。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科准教授。神奈川県立がんセンター麻酔科非常勤医師。日本麻酔学会指導医、日本集中治療医学会専門医、日本救急学会専門医、TNT‐Dメディカルアドバイザー。所属学会:日本麻酔学会、日本臨床麻酔学会、日本救急医学会、日本集中治療医学会、日本静脈経腸栄養学会など。専門は、経口補水療法、臨床栄養、周術期体液・栄養管理、がんと栄養管理、集中治療分野における栄養管理など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。