• ポイントキャンペーン

医療経営士テキスト初級
患者と医療サービス―患者視点の医療とは

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 59p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784890419074
  • NDC分類 498
  • Cコード C3034

こちらの商品には新版があります。

目次

第1章 総論―医療サービスの定義と理解(サービスの定義―サービスとは何か;医療サービスの定義1―医療はサービスであるか否か;医療サービスの定義2―医療機関で提供されるサービスは2種類ある(医療サービスと患者サービス)
医療サービスの理解―医療の質と患者サービス
医療従事者からみた医療サービスと患者からみた医療サービス
地域医療連携における医療サービスの役割)
第2章 各論―医療サービスの実践(医療サービスに必要とされるスキル;医療サービスの提供者としての新たな職種;医療/患者サービスの実践としての医療コンシェルジュの導入事例;欧米における医療サービスの現状)

著者等紹介

深津博[フカツヒロシ]
医学博士、放射線科専門医、PET認定医、日本医学放射線学会代議員、同電子情報委員、日本磁気共鳴学会用語委員。1985(昭和60)年3月、名古屋大学医学部医学科卒業。専門は放射線医学、画像診断学、医療情報、地域医療連携。2002(平成14)年1月より名古屋大学医学部付属病院放射線部助教授。2006(平成18)年1月よりNPO法人日本医療コンシェルジュ研究所理事長、2009(平成21)年4月より愛知医科大学特任教授/医療情報部長、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

おでんちゃん

0
「患者が医療サービスをどのように捉え、評価しているか。また医療従事者は患者の期待にどうすれば応えられるか。」について書かれてあった。過去10年における医療サービスに対する患者の意識の変遷について書かれてあった点が大変参考になった。2012/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1348048
  • ご注意事項

最近チェックした商品